水泳嫌いの克服法 子供編

【子供が水泳嫌いは親御さんが解決すべき問題】

水泳嫌いの子どもにおすすめのDVD 子供の水泳嫌いを治すためにはどうしたらいい?

「子供に水泳を習わせたい」と考える親御さんはかなり多いと思います。

 

事実、人気の習い事ランキングで水泳は、ピアノや英語といった習い事を抑えて、必ずトップ3に食い込んできます。

 

ところが、水泳は「子供が嫌いな運動ランキング」にも度々名前が挙がるということをご存知でしょうか?

 

水泳を習わせたいという親御さんの願いとは裏腹に、「水泳なんてやりたくない!」と考えている子供は珍しくないのです。

 

しかし、いくら子供が嫌がっていてもスイミングスクールに通わせる親御さんも少なくありません。

 

「今は泳ぐの嫌いでも、スイミングスクールに通っているうちに好きになってくるだろう…」

 

なんて考えているのだと思いますが、ハッキリ言って無理やり水泳を続けさせるのは逆効果です。

 

水泳嫌いの子供を無理やり泳がせたところで「嫌なことを無理やりさせられた」というトラウマを作ってしまい、余計に水泳嫌いが増してしまう恐れがあります。

 

もしも子供が水泳嫌いだとわかったら、無理やり泳がせるようなことはせず「どうして水泳が嫌いなのか」という原因を探ることに専念しましょう。

 

勘違いしている方が多いと思いますが、「子供の水泳嫌いを治す」ことはスイミングスクールの仕事ではなく、子供のことを一番よく分かっているはずの親御さんが行うべきプロセスです。

 

スイミングスクールに通うのは、水泳嫌いを克服した後なのだということを親御さん自身が理解する…

 

これが、水泳嫌いの子供が泳ぎをマスターするための第一段階だと言えるでしょう。

 

【子供が水泳嫌いになる原因ナンバー1は「恐怖感」】

子供が水泳を嫌がる原因はいくつか考えられますが、やはり一番多いのは「水が怖い」という恐怖感が根底にあるものです。

 

人間はもともと泳ぎの得意な生き物ではないため、子供は本能的に水に対する恐怖感を持っています。

 

親御さんが理解しなければならないのは、子供たちは

  • 水泳が「嫌い」なのではなく「怖い」と感じている可能性が高い

ということです。

 

高所恐怖症の人を無理やり高いところに連れていったり、対人恐怖症の人を無理やり人混みに置き去りにしても、症状が改善するとは思えませんよね?

 

それと同じで、「水が怖い」と言っている子供を無理やりプールに入れたところで、水泳嫌いが治る望みは非常に薄いと言えるのです。

 

あなたは「ワガママ言わずに練習しなさい!」とか「水に入ってればいつかは慣れるから!」なんて言って無理やりお子さんをプールに入れた覚えはありませんか?

 

教育のつもりでやったことかもしれませんが、無理やり泳がされた経験は、水泳嫌いを決定的にする原因になりかねないとも言われています。

 

まずは子供の水泳嫌いを「恐怖感から来るもの」だと理解し、そして水泳嫌いを受け入れた上で「どのように恐怖を克服するか」を考えるようにしましょう。

 

【そこまでして水泳嫌いを治すメリットはあるの?】

ハッキリ言って、子供の水泳嫌いを治すのは簡単なことではありません。

 

水に対する恐怖感を取り除いてあげるには、ちょっとしたコツがあるのですが、それを知らずに対応してあげるのはなかなか大変です。

 

個人差があるので1〜2回のケアで恐怖感を克服できる子もいますが、なかには何ヵ月経っても水泳嫌いを治せないという子もいるでしょう。

 

しかし、それだけの苦労をしてでも、お子さんの水泳嫌いを治すことには充分なメリットがあります。

 

水泳力は単に学校の授業だけに影響するわけではなく、大人になったあとの人生にも影響を与える可能性があるからです。

 

意外なことに、水泳は子供たちの間でのコミュニケーションにも大きく影響すると考えられています。

 

子供の間で「運動ができるかどうか」というポイントは、大きなアドバンテージとして活かされるため、水泳が得意な子は比較的人気者になりやすい傾向にあるのです。

 

逆に水泳ができないと、「プールの授業を楽しめない」「友達と海に行けない」といった理由で劣等感を持ってしまい、せっかくのコミュニケーションのチャンスを棒にふる可能性が高くなってしまいます。

 

また、単純に水泳ができると水難事故で命を落とす確率を大幅に下げることができます。

 

突飛な話に思われるかもしれませんが、日本では1年間に1500件〜1900件ほどの水難事故が起きており、被害者のうち約半数がそのまま死亡しています。

 

泳げるから確実に生き残れるというわけではありませんが、水難事故で亡くなった方のなかに「もしも泳げたら生き残れた」というケースが少なくないことは想像に難くありません。

 

もちろんその子の性格や周囲の環境にもよりますから、水泳をしているからといって何もかもが上手くいくという話ではありません。

 

しかし水泳嫌いを克服しておくことで、子供の人生を少しだけ有利に進めることができるということは間違いないでしょう。

 

【DVD「子供水泳上達プログラム」から学ぶ水泳嫌い克服の方法とは】

子供の水泳嫌いを治す方法として、

  • 「子供水泳上達プログラム」というDVD

が非常に興味深いのでご紹介しておきます。

 

子供水泳上達プログラムの詳しい内容はこちら

 

このDVDは、東京都の有名スイミングスクール「マイ・エス・スイミング国立」で10年以上に渡り幼児・小学生コースのコーチをしてきた千代延コーチが監修した水泳嫌い克服プログラムです。

 

千代延コーチも就任当初は、「水泳嫌いは無理やりにでも水に入って慣れるしかない」という前時代的な指導を行っていたそうです。

 

しかし何百人という子供たちを指導していくなかで「水泳嫌いを解消する方法」を独自に考案し、現在ではその指導法の確立に成功しています。

 

千代延コーチの生徒のなかには、当初は水に顔をつけることすらできなかったのに、わずか14日で25メートル泳げるようになった子供までいるというから驚きです。

 

魔法のような方法に思えてしまいますが、実はこの方法はスイミングスクールに通わなくても、親御さんが簡単に指導できる「コツ」のようなものだといいます。

 

「子供水泳上達プログラム」では、千代延コーチが考案した魔法のような方法が丁寧に解説されています。

 

子供水泳上達プログラムの詳しい内容はこちら

 

全ての内容を解説することはできないのですが、DVDの内容を一部を抜粋すると、

 

  • シャワーを浴びた時点で水への恐怖心を取り除くコツとは?
  • 水中での呼吸を自宅でも簡単に練習する方法とは?
  • 水嫌いのお子さんでも実践可能な水中で目を開ける方法とは?
  • 恐怖心を取り除いて水中に潜れるようになる練習は?
  • 自然に体を浮かせることができるようになる方法とは?
  • リラックスして泳げるようになる「伸ばす練習」とは?

 

といった「水泳嫌いを治すために必要なコツ」が満載になっています。

 

しかも「運動神経が悪い家系だから」とか「水泳を始めたのが遅かったから」なんて全く関係なく、どんな子供にも応用可能な技術だというのが驚きです。

 

お子さんの水泳嫌いを自力で治すのが難しい!とお悩みの親御さんには必ず役立つ内容になっていますので、ぜひ「子供水泳上達プログラム」をお役立てください。

 

ちなみに公式サイトのほうには、もう少し詳しい情報が掲載されていますので、興味のある方は公式サイトだけでも覗いてみるとよいでしょう。

 

子供水泳上達プログラムの公式サイトはこちら

 

関連ページ

水泳のs字ストロークとi字ストローク
水泳経験者なら一度は「S字を描くようにして泳ぎなさい」と指導された経験があるのではないでしょうか?これは専門的には「S字ストローク」と呼ばれる泳法の一種で、特にクロールで重要な考え方とされていました。しかし最新の研究で、S字ストロークは「少ない力で泳ぐ」ことはできても「最速で泳げる」わけではないということが明らかになりました。そこで現代水泳における最新の理論のおすすめDVDを紹介いたします。
自由形タイムアップを狙うには?
後半に失速する原因を特定するためには、「自由形スピードアップ・プログラム」というDVDを参考にするとよいでしょう。このDVDは水泳の練習用プログラムとして開発されたものですが、特に「後半での失速」に関する解説が手厚いのでかなり役立つ内容になっています。北京オリンピック男子メドレーリレーで銅メダルを獲得した佐藤 久佳選手が監修したDVDなので、そんじょそこらの上達本なんかよりはるかに勉強になります。
バタフライでタイムアップに必要なこと
水泳の指導者のなかには、「バタフライには恵まれた体格が必要」だと考えている方がいます。バタフライは他の泳法に比べて体力の消耗が大きく、また両腕で水を掻き出すために大きなパワーが必要になるためです。長距離をバタフライで泳ぎきる体力、そして速いスピードを維持するだけのパワーを両立できるのは、それなりに恵まれた体格の選手だけだという説には一理あります。しかし体が小さくともバタフライで活躍している選手はたくさんいます。そこで、バタフライのスピードアップにおすすめのDVDを紹介いたします。
平泳ぎ女性向けタイムアップの方法とは?
女性スイマー向けの平泳ぎの方法を学びたいなら、「平泳ぎスピードアップ・プログラム」というDVDがオススメです。このDVDは完全に女性向けに開発された平泳ぎの練習プログラムで、なんと北京オリンピック100m・200m平泳ぎ代表の種田 恵さんが監修しているという貴重なものです。日本トップレベルの女性スイマーが、女性に適した平泳ぎのコツや練習法についてしっかりと解説してくれるという…かなり濃い内容のDVDとなっています。
背泳ぎ初心者の上達のコツ
背泳ぎ初心者を脱出するためには、空振りを始めとした「無駄」を排除することが大切です。無駄を省いた背泳ぎを体に覚えこませることができれば、そこから先は筋力や経験値といった間接的な要素でさらに成長していくことができるでしょう。総合的に背泳ぎの質を高めたいなら、「背泳ぎスピードアップ・プログラム」という練習用教材がオススメです。「背泳ぎスピードアップ・プログラム」はオリンピックや世界水泳で数々の実績を残してきた中野 高選手が監修したDVDなので、一般の水泳教室よりも質の高い練習に役立ちます。背泳ぎ上達におすすめのDVDです。
水泳フォームを矯正するには?
今回は、スイミングコーチの森 隆弘さんの指導法について皆さんにご紹介したいと思います。現在は「スイムクリニック」という水泳教室を開催し、スイミングコーチとして活躍しています。現役時代にも世界トップクラスの選手として知られていた森 隆弘選手ですが、コーチとなってからは「教え方がわかりやすい」「効率的にタイムを縮めることができた」とかなり評判になっています。その森 隆弘コーチの水泳スピードアッププログラムDVDを紹介いたします。
ドライランドトレーニング方法
プールに入るだけが水泳の練習ではありません。昔から「冬の時期はプールに入らずランニング練習」なんて水泳部も多かったように、陸上での練習にもしっかりと意味があるんです。陸上での水泳練習は「ドライランドトレーニング」と呼ばれ、近年になってその重要性が見直されつつあります。ドライランドトレーニングにも種類がありますが、筋力トレーニングやストレッチなどを行うことがドライランドトレーニングの基本です。そのドライランドトレーニングのおすすめのDVDを紹介いたします。
水泳のスタート・ターンのコツチェック表
水泳のレースでは、スタートとターンのテクニックが勝敗を分けることも珍しくありません。スタートで出遅れた選手がそのまま負けてしまったり、直線では勝っていた選手がターンの局面で一気に追い抜かれたり…なんてレース、何度も観たことがありますよね。せっかく才能があるのに、スタートとターンが下手で大成しなかったという選手が後を絶ちません。そこでトップ選手のスタートとターンが学べるおすすめDVDを紹介いたします。
水泳ストリームラインを改善する練習
水泳と姿勢には密接な関わりがあります。どれだけ筋力があっても、どれだけ体幹が優れていても、泳ぐ姿勢が悪い選手の記録は伸びません。もしもアナタが水泳の練習中に「姿勢が悪い」と指導された経験があるのなら、できるだけ早めに姿勢を矯正しておくのがベターでしょう。「泳ぎの姿勢」を正すと「見た目の美しさ」「タイムの短縮」の2つのメリットに恵まれます。そこで水泳の正しい姿勢が学べるおすすめのDVDを紹介いたします。