野球のキャッチャー初心者が知っておきたいこと

【野球経験者が陥りがちな罠…「キャッチャーの経験がない」】

野球キャッチャー育成プログラムDVD 意外と盲点!?テクニックを磨く重要性

野球において、守備の花形といえばピッチャーかショートですよね。

 

幼い頃からプロ野球選手に憧れていた野球少年の多くが、そうしたエースポジションを夢見て練習を重ねます。

 

一方、「キャッチャー」という立場は比較的軽視されがちです。

 

野球経験者ならキャッチャーの重要性を知らない人は居ないはずですが、それでもどこか「不人気ポジション」の感は否めません。

 

その重要性を知らない選手は居なくとも、「キャッチャーを経験しておく」という重要性を考えていない選手は多いんです。

 

とはいえキャッチャーは専門職的な側面が強いため、やりたくない人が無理にやるよりは、経験豊富な選手が就いたほうがチームにとって有益です。

 

そのため、野球経験が長い選手でも「練習試合ですら一度もキャッチャーをやったことが無い」という方が珍しくありません。

 

この事実が、大人になってからも野球を続ける人にとって意外な落とし穴になってしまいます。

 

経験の無い人が草野球でいきなりキャッチャーに回されたり、子供たちのコーチについたときにキャッチャーへの指導法がわからなかったり…

 

野球経験が長いのに今さら「キャッチャーのやり方は全くわからないです」なんて言えず、誤魔化しながら野球と向き合うことになってしまいかねません。

 

 

【キャッチャーのテクニックを一から磨き直してみませんか?】

 

キャッチャーの経験がなくとも、野球を続けることは不可能ではありません。

 

実際、プロ野球の世界にすらキャッチャー経験ゼロの選手がゴロゴロいるくらいです。

 

しかしキャッチャーを経験しておくことは、間違いなくアナタの野球人生に良い影響を与えます。

 

子供たちに指導するにしろ、自分でキャッチャーポジションにつくにしろ、経験があるのと無いのとでは結果に雲泥の差がでます。

 

  • 子供たちにキャッチャー指導ができるほどの経験はない
  • 自分のキャッチャーミスで失点してしまった
  • タッチの時にボールを落としてサヨナラ負けをしてしまった
  • サードへの牽制球がそれて失点してしまった

 

以上のような条件に心当たりがある方は、今一度キャッチャーのテクニックを磨き直してみませんか?

 

「もういい大人なのに今さらキャッチャーの練習なんてできないよ」

 

とプライドを振りかざしているうちは、今以上の結果は望めません。

 

大人になって今でも「もっと野球の実力をつけたい」と思うなら、キャッチャーのテクニックを磨くことがひとつの道になるはずです。

 

 

【キャッチャーのテクニックを上達させる方法とは】

 

キャッチャーのテクニックを上達させる方法は、きっとアナタが考えている以上にシンプルです。

 

「実際にキャッチャーをやってみる」
「キャッチャー経験者からコツを聞く」

 

など、学生時代には当たり前にできていたことを実践するだけでも効果は表れます。

 

野球経験の長い方ほどキャッチャーに難しさを感じると思いますが、それは久しぶりに「初めてのポジション」を経験しているのですから当然のことです。

 

初心者の気持ちに戻って、キャッチャーというポジションと真摯に向き合いましょう。

 

それでもなかなか上達しないという方は、

  • 「野球キャッチャー育成プログラム」DVD

を観てみてください。

 

野球キャッチャー育成プログラムDVDの詳しい内容はこちら

 

「野球キャッチャー育成プログラム」は、かつて千葉ロッテマリーンズでキャッチャーとして活躍した、定詰 雅彦選手が監修している練習用プログラムです。

 

野球の練習本はいくらでもありますが、このDVDほどキャッチャー練習に特化したものはそう多くありません。

 

  • 安定した捕球を修得するために必要なこととは?
  • バント処理に自信をつけるための練習法とは?
  • ショーバンを横にそらさない捕手になるための練習
  • キャッチャーフライの落下点を見極めるコツ
  • ランナーが盗塁しにくいキャッチャーの技術
  • 元プロが教える正しいサインの出し方

 

ここに挙げたのはDVDのごく一部ですが、全体を通してキャッチャー特化の内容になっているのが解るかと思います。

 

大人になってから初めてキャッチャーを経験する選手でも、効率的に学べるよう、無駄な情報を省いて「本当に必要なポイント」だけを押さえているので分かりやすいです。

 

「野球キャッチャー育成プログラム」を参考にすれば、独学でキャッチャーのテクニックを学び直すよりも、はるかに有意義な練習ができるのでオススメですよ。

 

野球キャッチャー育成プログラムDVDの詳しい内容はこちら

関連ページ

野球のノックで上手いといわれるために必要なこと
ノックには意外に高度な技術が要求されます。ただ正面に打っているだけではダメで、わざとキャッチャーフライを打ったり、ライナーやゴロを打ち分けたりしなければなりません。自由自在にノックを打てるようになるためには、それなりの練習が必要になるわけです。しかし「野球ノック上達革命」を観れば、ノックに大切なコツやポイントを効率的に理解できます。打ち分けごとの力の入れ方、力を伝えやすい体重移動、手足や腰の正しい使い方など、覚えるだけですぐ実用化できるノウハウがてんこ盛りです。おすすめのDVDです。
野球肘の再発防止をするには?
プロ・アマ問わず、身体の故障によって引退を余儀なくされる野球選手は後を絶ちません。野球障害では、とりわけ野球肘に悩まされる方が多いようです。野球肘は特に投球数の多い投手に出やすいとされています。野球肘は投手の発症率100%というわけでもなく、正しい知識を持って対策すれば発症リスクを軽減することが可能です。詳しいケア方法を知りたい方は、メジャー球団元トレーナーの高嶋さんが監修している「投手の故障再発防止プログラム」を参考にしてみてください。よくある野球練習用DVDとは違い、野球肘を始めとした「野球障害の予防策」だけに特化した資料DVDです。